仮想通貨

なぜ仮想通貨の損失で借金やマイナスになる?仕組みと危険回避の方法

更新日:

ビットコインなどの仮想通貨取引に興味はあるけれど、もし損をして借金ができたらどうしよう?と思うと、なかなか取引を始められない人もいるのではないでしょうか。

買った仮想通貨が値下がりしたからと言って、それが借金に直結するわけではありません。

ですが借金になる可能性もあります。借金になるかならないか、それは取引の方法次第です。

では、どんな取引方法だと借金になるのでしょうか?絶対借金にならない取引方法と合わせて解説します。

損をすることと借金になることの違い

まず知っておきたい事実として、仮想通貨に限らずどんな投資にも次の事が言えます。

  • 損と借金は違う
  • 自己資金の範囲で「現物取引」した場合は、もし損失が出ても借金にはならない
  • 「レバレッジ取引」の場合、投資リスクの取り方次第で借金になることがある

仮想通貨取引には「現物取引」と「レバレッジ取引」の2種類があるので、その違いを理解しておきましょう。

現物取引

現物取引とは、「現金」で「今そこにある物」を買うという意味です。

仮想通貨取引に当てはめると、自分が持っている余裕資金で買える金額分の仮想通貨を購入するという事になります。

買った仮想通貨や株券などの金融商品が値下がりして、買値より安い値段で売って「決済」すると損失になります。

ですが借金にはなりません。

最大損失額は投資した金額までで、資金がゼロになることはあってもマイナスになることはありません。

レバレッジ取引

仮想通貨取引所を選ぶ時に必ず目にする言葉が「レバレッジ」です。レバレッジとは自分の持っている以上の資金で取引できる投資の事です。

これはつまり、購入資金を第三者から借りて取引しているのと同じです。借りた資金で取引する方が、自己資金で取引するよりも大きなリスクになります。

買った金融商品がうまく値上がりして、借りたお金をきちんと返せれば何も問題ありません。

ですが、値下がりしてもお金は返さないといけないので、そうすると最悪の場合、借金が残ります。

リスクの取り方次第では借金になる可能性があるという事です。

では、仮想通貨取引において、どんな取引方法だと「お金を借りて取引」することになるのでしょうか。

 

ビットコインで借金ができてしまう3つの可能性

借金になる可能性としては次の3つです。

  • レバレッジを使った仮想通貨取引で借金になる場合
  • 自主的に借金して仮想通貨取引をする場合
  • 税金が払えなくなった場合

レバレッジを使った仮想通貨取引で借金になる場合

レバレッジ取引

仮想通貨の場合、レバレッジは主に信用取引、先物取引、FX取引などで使用可能です。

例えば、10倍のレバレッジを使って取引する(取引の世界ではレバレッジを「利かせる」と言います)と、自己資金は10万円でも実際には100万円分を投資できます。

利益も損失も、レバレッジなしの普通取引より10倍大きくなります。

取引所によってはレバレッジを使えないところもありますし、「レバレッジ最大25倍利用可能」など大きな倍率が人気となっている取引所もあります。

仮想通貨ではボラティリティ(価格変動率)が激しいため、株など他の金融商品でのレバレッジと比べても、よりハイリスク・ハイリターンな取引となる可能性が高くなります。

基本的には借金になる前にロスカットされる

レバレッジ取引と言っても、どこまでも損失が伸び続けるわけではありません。

どの取引所でも、レバレッジ取引には一定以上損失が大きくなった場合、全ポジションを強制決済するロスカットという仕組みがあります。

ロスカットが正常に執行されれば、一定の資金を残したまま強制決済されるので借金になることはないのです。

ただ、変動が非常に大きい場合などは、ロスカットが遅れて入金額以上の損失が発生し借金になる可能性もゼロではありません。

追証(追加証拠金)制度

レバレッジ取引では、含み損が増えて証拠金維持率が一定以下になると追証が発生します。

追証が発生した場合、それを解消する金額分を入金しないとポジションがロスカットされるため、最悪の場合、毎日追証を要求されることになります。

今のところ仮想通貨のレバレッジ取引で追証制度を採用している取引所は半々といったところです。

現物口座とレバレッジ口座は明確に分けられている

普通に仮想通貨を買ったつもりだったのに実はレバレッジ取引だった、などという心配は必要ありません。

なぜならレバレッジ取引を利用する際ほとんどの取引所では、担保に当たる「証拠金」を預ける必要があるからです。

「証拠金」は取引所に購入資金を振り込んだ後、さらに取引所内の「証拠金用」口座に自分で振替する必要があります。※取引所により手続き方法に違いがあります

ですから知らないうちにレバレッジを使っていたという事はありません。

 

自主的に借金して仮想通貨取引をする場合

投資の基本は余裕資金で行うことですが、銀行のカードローンなどで借金をして資金を準備する方法もあります。

また、「ビットフライヤー」「ザイフ」「コインチェック」などの取引所ではクレジットカードで仮想通貨を購入することもできます。

参考記事クレジットカードでビットコインの購入をオススメしない理由

仮想通貨取引が人気の理由の1つに、ボラティリティ(価格変動率)と言われる値動きの大きさがあります。

短期間で大きく値上がりして資金が数倍、時には何十倍にもなる可能性があるのです。その可能性にかけて人生一発逆転のギャンブルをしてしまう人も実際います。

しかし、ここで忘れてはいけないのが、借りたお金は返す期限が決まっているという事です。

また、値上がりするだけでなく当然その逆で値下がりすることも考えられます。

大きく値下がりしている間にローンの返済期限が来てしまっても、借りたお金は期限までに返さなくてはいけません。

ローンには利子も付きますから、返済が遅れると借金は増えていきます。

ローンを返すために価格が下がったままの仮想通貨を売らなくてはいけなくなり、結局全額返済できずに借金は手元に残ります。

 

税金が払えなくなった場合

仮想通貨に限らず、投資で得た利益には税金がかかります。

仮想通貨の利益は雑所得という扱いになり、所得税と住民税を合わせて最大55%の税金を支払う必要があります。

仮想通貨の年間利益にかかる税率
課税所得金額 所得税率 住民税率
195万円以下 5% 10%
195万円超、330万円以下 10% 10%
330万円超、695万円以下 20% 10%
695万円超、900万円以下 23% 10%
900万円超、1800万円以下 33% 10%
1800万円超、4000万円以下 40% 10%
4000万円超 45% 10%

また、仮想通貨には、株取引の特定口座のような自動的に利益から税金分を引いてくれる仕組みはありません。

1年間(1月1日〜12月31日)で出た利益を自分で計算して、翌年の確定申告で納税しなければいけません。

そのことを知らずに、年間で得た利益を翌年も再投資して、もし大きく目減りさせてしまった場合は、本来払わなければいけなかった税金分が支払いできなくなってしまうこともあり得ます。

 

絶対に借金にならない仮想通貨の取引方法

余剰資金での現物取引なら借金にならない

絶対に借金にならない仮想通貨の取引方法とは、自分の余剰資金で現物取引のみを行うことで可能です。

もちろん買えば絶対儲かるわけではないので、勉強不足だったり悪いタイミングが重なると損をすることもあります。

それでも自己資金で現物取引をしている限りは、資金がゼロになることはあっても、マイナスになって借金ができることはありません

安全性の高い取引所を選ぶこと

仮想通貨では、取引所がハッキングされて預けていた資産が全てなくなったというニュースも度々起こります。

そのため、セキュリティの安全性が高い取引所を選ぶことがとにかく重要です。

不正ログインなどに対する盗難補償を設けている取引所もあるので、初心者はそれらの点を備えた口座を選ぶべきです。

どの取引所を選べばいいかわからない方には次の取引所をおすすめします。

bitFlyer(ビットフライヤー)

bitflyer

bitFlyer(ビットフライヤー)は、ビットコインを取引所と販売所の両スタイルまたはFXでも購入することができる、国内一のビットコイン取引量を持つ取引所です。

ビットコイン取引手数料も0.01%~0.20%など非常に安く設定されており、取引画面はPC版もスマホアプリも使いやすいシンプルな画面です。

ビットフライヤーライトニングという最大15倍までのレバレッジ取引も可能。

ただし、レバレッジ取引はリスクが高くなるため、慣れないうちは現物取引のみにしておいた方が良いです。

※シード・プランニング社調べ(2017年2月仮想通貨取引所ビジネスの市場規模調査)

セキュリティ 2段階認証・マルチシグネチャ・顧客資産分別管理
盗難保証 盗難補償あり
取引手数料
スプレッド
BTC現物取引0.01%~0.20%など。
無料キャンペーン多々あり。
取引形態 取引所・販売所・FX
会社の安全性 資本金41億238万円と安心規模の運営

>> ビットフライヤーで無料で口座開設

「ビットフライヤー」の口コミ一覧

投稿者:32歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

初めての仮想通貨取引をしようと考える中、ネット上で「仮想通貨 取引所」などのキーワードで検索し、かなり上位に出てきたのがBitflyerでした。また、ネット広告やテレビCMでも、Bitflyerの名前は聞いており、ここならある程度の信用ができるのではないかと思い、選択しました。もちろんそれ以外の仮想通貨業者(Zaifなど)とも比較したり、口コミなどの評価も調べて総合的に判断しました。
ビットコインの取引は非常にスムーズでしたが、始めた頃は取扱い通貨の種類が少ないことがやや不満でした。また、スマホ上ではなかなかビットコイン以外のアルトコインの取引が行えずストレスでした。現在はBitflyerが提供するアプリを使っており、価格の確認から取引までかなりストレスなく行うことができ満足しています。不満な点では、やはり取り扱う仮想通貨の種類が少ないことです。最近までMONAコインなどの扱いもなかったため、Zaifも並行して利用しています。


投稿者:32歳 /無職
仮想通貨歴:1年

まず、登録して本人確認の書類をアップロードして、ハガキが届くまでが早かったです。アプリケーションもわかりやすく、コインの売り買いも簡単にできました。チャートも見やすいです。ライトニングfxでは暴騰、暴落時に注文が通りにくいのはありますね。中にはビットフライヤーのみ、という方もいますし、私もセキュリティの面など、信頼できる取引所かと思います。


投稿者:34歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

仮想通貨ブームになっていたので、とりあえず知ってる業者にしようと思ったのでビットフライヤーにしました。アルトコインの種類は少ないですがアプリがしっかちしていて良いですが、スプレット差が分かりにくいのが残念です。


投稿者:29歳 /主婦
仮想通貨歴:2年

慣れると使いやすいです。手数料が気になりますが、確実に約定されるので安心して取引ができます。ビットコインを直接使えるサービスも充実していて、斬新なキャンペーンに手軽に参加することができます。信頼できる業者だと思います。


投稿者:35歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

最近、テレビCMでよく見かけ、出資企業が金融機関や通信事業者など大手企業が多かったので、安心して利用できると思って選びました。利用前に取引のデモ画面の確認やサービス内容について詳細な説明がホームページで公開されていたので、安心して登録手続きできました。また、実際の取引に関してもリアルタイムの情報や仮想通貨についての情報も得られ、不具合も少ないから取引したいタイミングで取引することができ、良かったです。


投稿者:44歳 /個人事業主
仮想通貨歴:1年

日本で最大手なので選びました。取引の仕方も直感的にわかるため初心者の方もスムーズに利用開始できると思います。取引したての頃は手数料が高めですが、回を重ねていくうちに下がってきます。中国での取引所閉鎖のニュースで大幅な下落がありましたが、まだ値上がりの余地はあると思います。


投稿者:29歳 /自営業
仮想通貨歴:1年未満

最大手だと言われていたので。まず取引画面はスマホアプリよりもブラウザ版の方が見やすい印象です。ログインする度に確認メールが届くので、セキュリティ的にも信頼出来そうです。取引にかかる利息は低いので、初心者で少額から初めてみたい方にもおすすめ出来るかと思います。私は5000円から始めました。少額利用だと微々たるものですが、取引量に応じて利子が入るのも嬉しいです。


投稿者:28歳 /会社員
仮想通貨歴:1年未満

テレビCMで知ってた。一番有名だから信用できると思った。良いところ:サイトのデザインがスッキリしていて見やすい。取引所のチャートが充実している。ニュースリリースがマメ。他のニュースへのリンクがあり情報収集しやすい。アプリも見やすい上、指紋認証に対応している。イマイチなところ:国内外の他の取引所と比べて取引通貨の種類が少ない。手数料が高い。テクニカルな注文が若干やりにくい。


投稿者:45歳 /自営業
仮想通貨歴:1年

ビットコインのような仮想通貨を扱う業者としては日本一と謳われていたこともあり、ここなら安心できると思って取引を始めたのですが、口座の管理システムや購入や決済の手続きも分かりやすくこの業者にして良かったです。利用されている人が多いというのもうなずけます。


投稿者:44歳 /文筆業
仮想通貨歴:1年

bitFlyerは、取引通貨はそれほど多くありませんが、bitFlyerLightningの画面の使いやすさが気に入って利用しています。17インチの1スクリーンで’取引をしているので、画面内の板やチャートの位置がとても使いやすいので気に入っています。見た目以外にも気に入っている点は、大手の出資が多いので安心できること、テクニカルな面でのセキュリティ対策が納得できる充実度でホームページに公開されているからです。残念な点は、一種のウリであろう盗難補償です。日本円不正出金時のみ保証、というのはどこまで意味があるのでしょうか。大々的に宣伝している割には、補償内容的にはイマイチな印象です。それでも業界に先駆けて、という点は評価できますし、全く何もないのとは安心感が全然違います。結局保険は安心感ですよね。


投稿者:22歳 /大学生
仮想通貨歴:1年未満

bitflyerではレバレッジが最大で15倍かけられるので、元手が少なくても利益を望むことができ、よかったです。また、bitflyerLightningでは、トレードグラフにボリンジャーバンドを引いたりすることができ、自分がデイトレードやスキャルピングを効率的に行うことができ、とてもよかったです。


投稿者:27歳 /営業職
仮想通貨歴:2年

国内仮想通貨業者の中では長く続いていることと、ハッキングによる情報漏洩がなく、セキュリティがしっかりしているからです。私は主にネット通販などで仮想通貨を利用しているのですが、その時にビットコインを使う際にスムーズに業者とやり取りし、ビットコインを利用出来たことです。また、ビットフライヤーは現実の銀行であるSMBCや、みずほ銀行などを利用で出来るのでそこも良いところでした。ただ、負担料金がやや高めであることと、もう少し現実に使える銀行を増やして欲しいところです。


投稿者:25歳 /フリーランス
仮想通貨歴:2年

仮想通貨取引所として日本最大の資本力を持つ会社であり、特にセキュリティに関して信頼できると判断したため。実際に利用してみて、ユーザーインターフェイスを始め、非常に使いやすい取引所であると感じた。アカウント登録も容易である。ビットコイン、イーサ、ライトコイン、およびライトコインをメインに取り扱っており、取引をスムーズに行うことができる。しかしながら、他の取引所(特にコインチェック)と比較すると、取り扱いコイン数が少ないという印象があるために、今後の充実が期待される。


投稿者:37歳 /自営業
仮想通貨歴:2年

1年半前の時点でビットフライヤーは国内仮想通貨取引所の中では知名度が最も高く、メガバンクからも出資を受けているため、相対的に他の取引所より資本の面で体力があると判断し選びました。仮想通貨初心者でも問題なく取引が可能と感じました。むしろ初心者の方をメインターゲットにしているのかもしれません。ただビットフライヤーには取引所と販売所があり、同じコインでも取引所と販売所でそれぞれ価格が違います。特に販売所では売りと買いの価格がかなり乖離しているため、思わぬ価格で約定する可能性があり注意が必要です。


投稿者:40歳 /自由業
仮想通貨歴:1年

仮想通貨業者でトップなので安心感があるから。利用者数No.1ということでビットフライヤーを利用しています。以前はコインチェックでしたが取引と出金手数料が高いのであれこれ比較していて、ビットフライヤーをメインとして利用するようになりました。モナコインとビットコインキャッシュも扱っているので、気になるアルトコインは揃っているので現在のメインとして利用しています。


投稿者:29歳 /フリーランス
仮想通貨歴:1年

国内最大大手のため安心感があったためです。また、ログインしたり、ビットフライヤー経由でECサイトで買物するとビットコインを付与されるからです。ビットコイン付与やチャートツールなどは充実していてよいと思います。ただし仮想通貨を売買するときのスプレッドが大きすぎる気がします。特にアルトコイン(モナ、イーサリアム)はそう思います。不満点はアルトコインの取引種類が少ないということです。


投稿者:40歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

最初の手続きである口座開設からもそうでしたが、操作画面が初心者にでもわかりやすく丁寧に作られているのがありがたかったです。わからないことがあってサポートに問い合わせましたが、レスポンスが早くて内容も丁寧なものが返ってきたので好感が持てました。初級者はもちろん上級者までも比較的満足できる業者だと思います。


投稿者:25歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

日本国内で最初に誕生した取引所、また実際に利用している友人から勧められたこともあり信頼できそうだと感じ上記の取引所を選びました。仮想通貨の取引所は数多くありますが、資本金や登録ユーザー数などを見ると日本国内最大の取引所と言えます。登録にあたりHPを確認すると、イメージキャラクターとして成海璃子さんを起用されていることがわかります。国民的女優を選出し積極的にCMを放映することで、仮想通貨の疑わしいイメージを取り払い認知度向上に勤めている点も、好印象に感じました。
Bitcoinの取扱量が多いため取引が盛んに行われています。販売所の他、個々のやりとりができる取引所もあるため安価で売買できる点も魅力です。数種類のアルトコインを扱っておりますが、他販売所に比べると取り扱い数が少ないため物足りなさを感じます。スマートフォンアプリも使いやすく、操作性に優れているため初心者の方も使いやすい販売所だと思います。


投稿者:31歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

下記3点の理由から、こちらの業者を選びました。①CMも見たことがあり、知名度が高いので、信頼できそうまだまだ仮想通貨に関して何も知らない時期だったので、とりあえず有名なところ、と考えて、テレビでコマーシャルを何回も見たことがあるこちらの業者を選びました。②画面が素人にも見やすい仮想通貨の取引というと、素人にはとても難しく感じたのですが、Bitflyerのトップ画面や取引画面は初心者の私にもとても見やすかったです。どのコインが今いくらである、という情報が一度に確認できるところと、トップ画面にいきなり詳細なチャートが出てこない点が素人の私にもとっつきやすかったです。③取引所ではなく、販売所であり、仮想通貨の購入・売却が容易そうだった「取引」ではなく「購入」をするので、素人の私にも簡単に購入・売却ができそうだと思いました。
「販売所」なので、仮想通貨の購入・売却が素人の自身にも容易にできました。ボタンひとつで、いくらの通貨をいくら分購入(売却)する、という操作ができるので、すぐに始めることができました。ただ、仮想通貨について勉強をすすめるうちに、「販売所」の手数料がとても高いことに気づきました。「取引所」での金額と比べると、手数料がかなり上乗せされているため、うまく投資をしないと、手数料分かなりの損をします。今となっては、もう少し勉強をしてから、「取引所」で購入するべきだったと後悔しています。


投稿者:28歳 /自営業
仮想通貨歴:1年

仮想通貨取引をするために一番最初に選んだ交換所です。日本で一番メジャーな取引所なのと、芸能人が大々的にCMをしていたので安心できた事が決め手でした。チャートが見ずらいです。モバイル版のアプリが使いやすく、発注しやすいです。

 

Zaif(ザイフ)

zaif取引所

Zaif(ザイフ)では通常の取引所、販売所、FXスタイルでビットコインの購入ができ、現物取引に関してはマイナス手数料となっています。

また、14種類のアルトコインを扱っており、特にモナコインやコムサの取引におすすめです。

この取引所の一番のお勧めは、毎月決まった金額でドルコスト平均法というリスクの少ない方法でビットコインを購入する、ビットコイン積立です。

短期取引ではなくコツコツと仮想通貨の積立をしていきたい人にもおすすめの口座です。

セキュリティ 2段階認証・マルチシグネチャ・顧客資産分別管理
保証 なし
取引手数料
スプレッド
BTC現物取引手数料-0.05%など
取引形態 取引所・販売所・積立・FX・信用・先物
会社の安全性 テックビューロ社による安心運営

>> ザイフで無料で口座開設

「ザイフ」の口コミ一覧

投稿者:32歳 /会社員
仮想通貨歴:1年

Bitflyerを使っていましたが、取り扱う仮想通貨の種類が少ないため他を探していました。ホームページの見づらさがかなりの不満点です。今でこそ慣れてきましたが、始めはトップ画面から取引画面に遷移するまで、直感的な操作が全くできませんでした。ただし本来の目的であった通貨の種類はトークンも含めて10種類を超えており、その点は満足しています。Zaifもアプリが機能していればいいのですが、あまり更新されておらず評判もいまいちのため、インストールしていません。


投稿者:41歳 /自営業
仮想通貨歴:1年

zaifトークンを含めてトークン系がここでしか買えない(今のところ)それと他の取引所に較べて取引手数料が安いため。取引手数料やzaif内に設置されているチャットなどで情報交換できたり、そのチャットで仮想通貨のチップがもらえたりすることもあるので見てるだけで面白く満足はしているが、取引できる通貨が少なすぎるのが欠点かもしれません。それと全通貨の価格が1画面で見れないため切り替えて見るのが大変。1画面で全ての通貨の値段とトークンの値段を見れるようにすれば最高の取引所になると思うのでこれから期待しています。


投稿者:32歳 /無職
仮想通貨歴:1年

一番大きいのは、zaifコイン積立の存在を知ったことです。今のところ国内では、コイン積立のサービスを提供しているのはzaifのみです。ドルコスト平均法といって、仮想通貨の価格が上昇した月は少なく、下落した月は多く、自動で買付をしてくれるので、初心者向けのサービスだと思いました。それも月1,000円からでも始められると知って、手軽に出来てよさそうだと思ったからです。他には、ビットフライヤーより取り扱っている通貨が多いことです。
まず他の方も言われているように、本人確認のハガキが届くまで結構待ちました。昨年は仮想通貨元年とコマーシャルで言われていたように、新規開設の申し込みが殺到したのでしょうが、必要な項目を登録してからおよそ3週間待ちました。早かったのはビットフライヤーでしたね。コイン積立に関しては言うことありません。月々の額、積み立てるコインの種類を自分で選んで、後は自動で買付していただくのですが、このサービスはやはりありがたいですね。サイトのメンテナンスの時間が長いこと、よくサーバーが落ちることが正直不満な点です。それを除くとかなり満足しています。


投稿者:30歳 /自営業
仮想通貨歴:2年

私は多くの仮想通貨を利用してきたのですが、ザイフの長所はやっぱり「手数料がマイナス」という所ですね。手数料がマイナス0.01という所で、取引すればするほど、お金が貰えるというのはかなり画期的でかなり太っ腹ですね。アルトコインも14種ほど用意されているので、興味のあるアルトコインを買う時も使わせてもらってます。


投稿者:34歳 /自営業
仮想通貨歴:1年

アルトコインの取引所が充実しているから。zaifは、NEMやイーサリアムなどのアルトコインの取引所があり、比較的安価にアルトコインが買えるのが良いです。さらにメジャーなアルトコインだけではなくて、他の日本の取引所では売ってないzaif独自のzaifトークンを買えたり、最近のICOで資金調達したCOMSAなども今後取り扱う予定もあるので、日本のアルトコインの取引所としては圧倒的に良いです。ただリップルやイーサリアムクラシックなどの取引所がなかったり、全てのアルトコインの取引所がないのが残念です。


投稿者:28歳 /自営業
仮想通貨歴:1年

ビットコインが気軽に買えない金額まで上昇したため、価格の低いモナコインの取引を開始しようとして選んだ取引所、またテックビューロが絡む取引所でもあるため安心感がありました。チャートが見やすいです。モナコインならモナコインの取引画面にチャット機能がついており、他の取引をしている人と交流ができることが良い。ただし、bitFlyerに比べてモバイル版のアプリが使いにくいのと、重たいです。bitFlyerとZaifを比較すると、パソコンで取引するならZaif、携帯で取引するならbitFlyerだと思います。

 

年間利益に対する税金分は絶対に出金する

仮想通貨投資で年間を通して利益が出た場合は、必ず翌年の年初に税金がいくらかかるのかを確認し、税金分は出金しておくようにしましょう。

仮想通貨の損失で借金になってしまった場合は、自己破産で免責される可能性も考えられますが、本来収めるべき税金額は自己破産をしても帳消しになりません

「元手が多い方が儲かる!」と強欲にならずに、必ず税金分は出金してください。

 

もし借金ができて返せなくなった時の対処法

それでも仮想通貨取引で借金ができてしまい、どうしても返済ができなくなってしまった場合にはどうしたらいいのでしょうか。

仮想通貨はまだ新しい金融商品なので、さまざまな面での法律がまだ整備段階にあります。

仮想通貨は法的通貨ではないので、現時点では差し押さえの対象にならず、債務整理時の取り扱いが日本円や不動産・株券など一般的な金融資産とは異なります。

ですから、必ず弁護士などの専門家に相談し、判断を仰ぐのが一番適切な対処法となります。

 

まとめ

仮想通貨取引で資産が何十倍も増えた等の成功話を目にすると、自分が取れる以上のリスクを冒して取引してみたくなるかもしれません。

ですが、投資成功者の話は概して目立つもので、逆に失敗談はあまり公開されません。

投資の基本は余剰資金で行う事です。借りた資金で取引したり、レバレッジを使うと借金になることがあります。

ボラティリティの大きい仮想通貨取引では特に、そのようなリスクを取るのは初心者には難しい、という事をしっかり覚えておきましょう。

仮想通貨投資の正しい始め方!初心者は少額からスタートしよう

スマホでも簡単に稼げるらしいと話題の仮想通貨ですが、インターネットを検索しても、専門用語ばかりでよく分からない人も多いのではないでしょうか。 この記事では、初心者が仮想通貨投資を始めるにあたって必要な ...

記事下

 

2018年版!仮想通貨取引所ランキング

-仮想通貨

Copyright© 初心者にオススメの仮想通貨口座・会社比較入門サイト|ビットプロ , 2024 All Rights Reserved.